【筑波大学物理学類】 物理学科って何を研究するの?光ナノ物性!?その研究内容とは!

本記事では、数理指導専門塾イーズの現役講師が大学生にインタビューを行い、その大学の内面まで深掘りして聞いています。

・入ってみて分かったこと、学部の特色
・受験期の勉強法、入試対策
・大学でかかる費用、生活費
など多方面から質問に答えてもらっています。

これを読めば行きたい大学・学部についてよく分かるし、志望校決めのヒントにもなりますよ。

今回のお相手:Kさん
・大学4年生
・都立石神井高等学校 卒業
・筑波大学理工学群物理学類

今回は「筑波大学物理学類」について見ていきましょう。

1. 大学の学業関連

物理学類で何を学ぶ?

“物理学は、自然界で起こる様々な現象の基本法則を解き明かす学問です。自然界の法則というと、原子や素粒子などのミクロな世界の成り立ちとそれらを理解するために必要な量子論、広大な宇宙空間において時間と空間を結びつける相対論が思い浮かぶことでしょう。これら極限の世界で成り立つ新しい法則を探ることは、現代物理学の重要なフロンティアの一つです。”(筑波大学理工学群物理学類HPより引用筑波大学 理工学群 物理学類 – 筑波大学 理工学群 物理学類の公式サイト。入試情報、教員情報、イベント情報など (tsukuba.ac.jp)

物理学では、身の回りの物質や現象を計算式で表すことを学びます。高校で学ぶ物理でも、動く物体の挙動や光の性質について学びました。しかし、大学物理では、さらにこの知識を深め、古典力学ではできなかった、粒子の運動を記述する量子力学や、古典力学の矛盾を解決する相対性理論などを学びます。さらには、4年生になると研究室に配属され、現代物理学の最先端である、宇宙はブラックホール、原子核などの研究をすることができます。

Q. 印象に残っている授業について教えてください。

A.特に印象に残っている授業は、「物理学実験2」です。この授業では、物理学類の必修の授業で、素粒子や原子核、宇宙、プラズマ、物性といった物理学の各分野の実験を体験することができます。この授業で各分野の実験を行った上で自分の専攻を決めるので、そういった意味でも印象に残っています。

そのほか、物理学類に入ると学ぶことができる授業(必修授業)は、このようなもの(下の表)があります。

Q. 専攻と研究について教えてください。

A.私の専攻は光ナノ物性です。ナノ(10十億分の1)メートルの精度を制御する素子について研究を行っており、私の研究室では、特にダイヤモンドNV中心と呼ばれるダイヤモンド結晶中の構造欠陥を用いた研究を行っています。ダイヤモンドNV中心は、特徴的な光学特性を持っているため、レーザーを照射してダイヤモンドから発する蛍光の強度から磁場や温度、電場などの物理量を測定することが可能です。この特性が、室温で利用することができる利点を活かして、室温下での量子センシングに取り組んでいます。

私が現在、ダイヤモンドNV中心の光学特性について、照射するレーザーの条件による依存性について研究を行っています。レーザーのパワーを強くすると、どのような発光が得られるのか、レーザーの照射時間を変更するとどのような発行が得られるのかについて研究を行っています。

2. 生活関連

・入学金:28万
・学費:年間50万
・テキスト代:総額5万程度
・家賃:32000円
・奨学金:授業料免除、貸与型奨学金、給付型奨学金
・近所のおすすめのお店:フライパン
・住んでいるところ:春日(一人暮らし)
・通い方:自転車で10分
・サークル:花畑シャーベッツ&わっしょい(バスケサークル)
・友達の作り方:積極的にサークルなどの団体に参加することです

3. 大学入試関連

・現役
・試験方式: 推薦試験
・入試科目と方法:物理の記述試験と口頭試問を含む面接
・共通テスト(センター試験)の点数:
  国語97/200 数学1A 60/100 数学2B 65/100 英語150/200
  政治経済50/100 化学 75/100 物理85/100
・推薦試験の内容:
  口頭試問では、物理の公式をそのまま答えさせるものと、法則について説明させる2つがありました。また、1日目の記述試験の答えを説明させられました。
・高校時代の偏差値:60程度
・定員:16人

・受験期学習の進め方:
 数学は模試のとき直ししかしていません。 物理は重要問題集を1周しました。 化学はセミナーと基礎問題精巧を一周ずつです。 英語は塾でもらった単語帳と、やっておきたい英語長文500, 700をやりました。 国語は古文単語以外やっていません。


・日頃(高1〜2)どんな勉強をしたか:
 部活が忙しかったのでほとんど勉強はしていませんでした。


・大学の選び方:
 母親に勧められてオープンキャンパスに行き、楽しそうだと思ったからです。

・併願校:
 中央大

4. 就職関連

・インターン:大学院に進学するためまだ行っていません。


・先輩の就職先:ソニー、東京エレクトロン、日産自動車など

数理進学予備校イーズ

数理進学予備校イーズは、筑波大から近い塾で20年近く指導してきました。そして、毎年数多くの筑波大合格者を輩出しています。

数理特化・少人数指導だから筑波大入試に必要な知識を納得しながら身に着けて、合格に近づくことができます。
お問合せはコチラから!

地方から筑波大の物理学類を目指す人へ

そんな筑波大合格にノウハウを持つイーズが、地方の人に向けたオンライン個別指導(マンツーマン指導)で筑波大対策をサポートします。自宅完結で地方にいても筑波大の入試対策が受けられます。

数理進学予備校イーズの講師(筑波大出身の先生も数多く在籍)がオンラインで、筑波大に合格するためのテキスト・カリキュラムで指導します。

週1コマから受け付けています!お問合せは以下のURLから